Message 先輩メッセージ

高見 眉子
Mayuko Takami2019年入社
上田コールド(株)に入社したきっかけを教えて下さい。
前職は病院で医療事務を行っていましたが、子育てなどのことがあり、より自分にあった勤務時間や休みのある会社を探していました。そんな時に当社の求人をみつけて職場見学をさせてもらったのですが、とても明るい雰囲気で笑顔の絶えない職場でした。「とても雰囲気がいいなぁ」と感じ、すぐに応募することにしました。
実際に就職してみると、私の部署だけでなく全社的に明るい会社であることがわかり、入社して良かったと実感しています。
どのような業務をされていますか?
ドライバーさんの運転時間や休憩時間を計算する勤怠管理や、お客様と連絡をとって荷物を運ぶのに必要な車両台数を確認したりするなど、物流会社ならではの業務から一般事務までを行っています。これまでも事務仕事をしていたとはいえ、業界が違えばわからないことだらけです。最初は不安もありましたが、上司や先輩がとても丁寧に教えてくれるので徐々に覚えていくことができました。
特に新しいことを教えてくれるときは、結論だけを言われるのではなくて理由や経緯を教えてくれるので、そのぶん理解が深まりますし、わかりにくい業務ではトレーニング用にわざわざ資料を用意してくださいました。
そうした配慮をしてもらえると嬉しいですし、こちらも「頑張って期待に応えよう!」とヤル気がでるように思います。
仕事のやりがいは何ですか?
自分でできることが増えていくのは、とてもやりがいを感じます。会社から信頼されていく実感も得ることができますし、1つ1つ前に進んでいる感じがします。
あと、計算した数字がピタっとあうと気持ちいいですね(笑)。ミスなく業務を進めていくのも大切なことですので、ちょっとした達成感があるように思います。
この会社の良いところはなんですか?
スタッフのために働きやすい環境を作ろうと、本気で努力してくれている所だと思います。残業も少なく、子どもの行事にあわせて休みを調整しやすいことも、とても感謝しています。
そうした働きやすさがある為でしょうか、スタッフ同士の人間関係が良く社内の雰囲気が明るいのも嬉しいです。こうした雰囲気の中であれば協力しやすくて分からないこと聞きやすいですし、その結果、ミスの少ないお客様に信頼される仕事ができるのだと思います。
入社を検討している方にメッセージがあればどうぞ
物流会社というと男性のイメージもありそうですが、当社は女性でも働きやすい職場です。特に私のような子育て世代でも、周りのみなさんに支えられながら楽しく働けています。
他業種からの転職でも平気ですので、ぜひご応募ください!
1日のスケジュール
出社
受領書チェック、
日報チェック、清掃等
事務作業
パソコンでの
伝票入力等
電話連絡
荷主様へ
当日出荷物の数量確認
お昼休憩
1時間のお昼休憩
事務作業
受領書チェック、
伝票整理
退社
各作業を終えて退社